シロップ

【おいしいクラフトコーラの作り方】材料を煮るだけ!簡単レシピをご紹介!

シロップ
記事内に広告が含まれています。
しゅわ太郎
しゅわ太郎

炭酸大好き「しゅわ太郎」です!

『しゅわしゅわブログ』で炭酸の魅力を発信中。最高の炭酸ライフを過ごしましょう♪

クラフトコーラってスパイスが効いていてハマりますよね♪

ただ、普通のコーラほどメジャーではないため、飲みたいと思ったときにスーパーですぐに買えるとも限りません。

しゅわちゃん
しゅわちゃん

夏以外だと店頭に置いていないことがほとんど。10月にカルディ・無印良品・イオンで探したけど、ひとつもない…!

しゅわ太郎
しゅわ太郎

じゃあ、作っちゃおう!

ということで今回は、おいしいクラフトコーラを自宅で簡単に作る方法を紹介していきます

とっても飲みやすいクラフトコーラです。ぜひ挑戦してみてください!

 

 

スポンサーリンク

クラフトコーラとは

クラフトコーラとは、その名の通り「手作りのコーラ」のこと。

明確な定義や材料があるわけではありませんが、一般的には、地域の生産者がこだわりを持って作ったコーラだったり、厳選されたスパイスなどを使ったコーラのことを意味することが多いです。

そのため、味は大手メーカーが作るコーラとは少し異なり、スパイシーで個性的になります。

しゅわちゃん
しゅわちゃん

その独特な味がクセになる!

 

コーラの起源

1886年、薬剤師であったジョン・ペンバートン氏が薬としてワインとコカの葉とコーラの実の成分から作ったシロップを完成させたのが始まり。現在のコーラは、コカの葉とコーラの実は使われていないため薬としての要素は一切ありませんが、クラフトコーラはコーラの原点である「薬」を思い起こさせるのもが多いです。

 

スポンサーリンク

クラフトコーラ作りの材料と道具

基本的な材料・道具

500mlの材料(コーラ約10杯分)
  • 砂糖:300g
  • 水:400ml
  • カルダモン:20粒
  • クローブ:40粒
  • シナモンスティック:2本
  • バニラエッセンス:5滴
  • レモン:1個
  • 保存容器:500ml分
  • 濾す道具(茶こしなど)

 

砂糖

砂糖はいろいろ種類がありますが、おすすめは三温糖。コクがあり、色もカラメル色でコーラに似た色になります。

ちなみに、上白糖やグラニュー糖はすっきりとした味わいに、きび砂糖はやさしい甘さに仕上がります。

 

カルダモン

柑橘系の爽やかでエキゾチックな香りなので、クラフトコーラに清涼感が出ます。

粉末タイプもありますが、見た目が濁ったり舌触りがザラザラするため、ホールタイプがおすすめです。

 

クローブ

刺激的な香りで、他のスパイスのまとめ役になります。香りが強いため、使い過ぎに注意です。

カルダモンと同じくホールタイプがおすすめ。

 

シナモンスティック

クラフトコーラに甘い香りを付ける役割のシナモン。

シナモンはセイロン、カシアの2種がありますが、甘いクラフトコーラを作りたい方にはセイロン、甘さ控えめでスパイシーなクラフトコーラを作りたい方にはカシアがおすすめです。

 

バニラエッセンス(ビーンズ)

芳醇な香りのクラフトコーラに仕上げてくれるバニラエッセンス。

バニラビーンズでももちろんOKです。

 

レモン

クラフトコーラに酸味と爽やかさをもたらしてくれます。

皮ごと煮るため、できればノンワックスのものが好ましいです。

 

保存容器

クラフトコーラが完成したら、保存容器に移し替えて冷蔵保存がおすすめ。

「セラーメイト ワンプッシュ便利びん」はワンプッシュで注ぐことができて使い勝手が良いです。似ている商品で「これは便利調味料びん」はワンプッシュではないので購入の際は間違えないようにしましょう。

 

キットもあり!

クラフトコーラを作るためのスパイスがセットになったものも販売されています。スパイスを揃えるのは大変…という方におすすめです▼

 

アレンジは無限大!

クラフトコーラは明確な材料の定義はありません。

上記で紹介した材料はもっともオーソドックスな材料なので、以下を参考にぜひアレンジに挑戦してみてください♪

しゅわちゃん
しゅわちゃん

いろいろなスパイスを加えて自分好みの味に仕上げていくのもクラフトコーラの楽しみのひとつ!

材料
生姜ピリッとした爽やかな風味に
ブラックペッパーピリッとした辛味に
ナツメグビターな味に
スターアニス甘くオリエンタルな味に
唐辛子刺激的な辛味に
コーラナッツカフェインの苦みでよりコーラの味に近づく
ローリエスッキリとした甘みに
コリアンダーシードほのかな甘みに
ライムスッキリとした酸味に
シトラス爽やかな風味に
オレンジ爽やかで甘い風味に

 

スポンサーリンク

おいしいクラフトコーラの作り方

クラフトコーラの作り方
  1. 材料をカットする
  2. 煮込む
  3. 一晩置いて完成!

 

1.材料をカットする

風味を出すために、シナモンスティックは手で半分に割り、カルダモンはキッチンバサミなどで切れ目を入れて種を露出させます。

レモンはよく洗って、5mmほどにスライスしましょう。

 

2.煮込む

鍋にバニラエッセンス以外の材料を入れ、中火にかけ、沸騰したら弱火にして5分程に煮ます(バニラビーンズの場合はこの時点で投入する)。

 

3.一晩置いて完成!

粗熱が取れたらバニラエッセンスを加え、一晩置きます(夏は冷蔵庫へ、それ以外の季節は常温で寝かす)。

しゅわ太郎
しゅわ太郎

寝かしたら完成!

 

スポンサーリンク

クラフトコーラシロップの保存方法

 

保存容器

完成したクラフトコーラシロップは、目の細かいザルなどで濾し、消毒した小瓶などに移し替えて保管しましょう。

「セラーメイト ワンプッシュ便利びん」は、ワンプッシュで簡単に注ぐことができるのでおすすめです。

 

保存期間

クラフトコーラシロップは、冷蔵保存で約2週間もちます。

しゅわちゃん
しゅわちゃん

クラフトコーラでハッピーな2週間を過ごそう!

 

スポンサーリンク

クラフトコーラシロップ×炭酸水=最高の飲み物!

手作りクラフトコーラシロップを炭酸水で割ってみました。濃さの好みはそれぞれですが、おおよそ以下の割合で作れば、刺激マックスの爽快クラフトコーラが楽しめます。

クラフトコーラシロップ:炭酸水=1:5

しゅわ太郎
しゅわ太郎

クラフトコーラのスパイシーさと炭酸水のしゅわしゅわ刺激がたまらない!

また、炭酸水以外にも、お湯、牛乳(チャイになる!)、オレンジジュース、ビールなど、割り方は無限大です。いろいろなもので割ってみましょう!

 

スポンサーリンク

市販のクラフトコーラ

クラフトコーラシロップを作るのは大変そう…という方は市販のクラフトコーラを試してみるのがおすすめです。

僕の一押しは、シークヮーサーの酸味がほどよい「アイランドクラフトコーラ」。 お値段も他のクラフトコーラに比べてリーズナブルです▼

 

もっと市販のクラフトコーラシロップを詳しく知りたい方はこちら▼

【クラフトコーラ】シロップ(素・原液)おすすめランキング!ギフトにもぴったり!

【クラフトコーラ】シロップ(素・原液)おすすめランキング!ギフトにもぴったり!
しゅわ太郎 炭酸大好き「しゅわ太郎」です! 『しゅわしゅわブログ』で炭酸の魅力を発信中。最高の炭酸ライフを過ごしましょう♪ クラフトコーラってスパイシーで何だか無性に飲みたくなるときがありますよね。 ただ、普通のコーラほどメジャーではないた...

 

シロップではなく、炭酸入りの出来上がったものでおすすめはこちら。パンチがあってクセになります▼

 

スポンサーリンク

まとめ

クラフトコーラは一般的なコーラほどメジャーではないため、季節によってはすぐにGETできるとも限りません。そんなときは、お家で簡単にクラフトコーラを作っちゃいましょう!

しゅわ太郎
しゅわ太郎

きっと手作りクラフトコーラの沼にハマるはず…!

アレンジ無限大のクラフトコーラを心ゆくまで楽しんでください。

 

クラフトコーラシロップには自宅でいつでも炭酸水を作ることができる炭酸水メーカーがおすすめ!おすすめの炭酸水メーカーランキングを作りました。ぜひ参考ししてください▼

【2024年 最新】炭酸水メーカーどれがいい?おすすめ機種ランキングTOP17!徹底比較して完全解説!

【2024年 最新】炭酸水メーカーどれがいい?おすすめ機種ランキングTOP21!徹底比較して完全解説!
ソーダストリム全9機種を徹底比較しておすすめ・いまいちポイントを解説。各機種に評価点数を付けて「おすすめランキング」を紹介。どれがいいか結論をだせる内容にしています!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。素敵なクラフトコーラを!

コメント

タイトルとURLをコピーしました