炭酸アイテム

【市販の梅シロップ おすすめ人気ランキングTOP10】通販で買えるおいしい銘柄!

炭酸アイテム

炭さん
炭さん

炭酸大好き「炭さん(たんさん)」です!

『しゅわしゅわブログ』で炭酸の魅力を発信中。最高の炭酸ライフを過ごしましょう♪

しゅわちゃん
しゅわちゃん

ぼくは「しゅわちゃん」! 

炭酸の化身だよ!

フルーティーでほんのり甘い梅シロップを炭酸水で割ったら、おいしい梅ジュースの出来上がり!夏は氷をたっぷり入れて…最高です!

梅シロップといえば、梅と砂糖で手作りする方法がありますが、なんせ時間と手間がかかる…。

しゅわちゃん
しゅわちゃん

今すぐにでも梅ジュースが飲みたい!

そんなときは、市販の梅シロップをGETしましょう。最近は、種類豊富で、おいしい銘柄がたくさんあります。

今回は、市販の梅シロップのおすすめランキングを作成しました。

人気のおいしい梅シロップを楽しめるようになりますので、ぜひご覧ください!


スポンサーリンク

市販の梅シロップ おすすめ人気ランキングTOP10

1位 紀州産梅 ハニップ

手作りの梅シロップに近い味わいを楽しめるハニップ。

はちみつ入りですが、めちゃくちゃ甘いというわけではなく、ほどよい甘さの梅シロップです。梅は、和歌山県紀州産のみを使用しています。

2位 梅翁園 梅元

created by Rinker
梅元リザーブ(株)
¥2,653 (2023/09/23 22:30:59時点 Amazon調べ-詳細)

樹上で完熟した南高梅を圧縮樽に漬け込み、約1年間熟成させたあと、はちみつとローヤルゼリーなどをブレンドした濃厚梅ジュース。甘みと酸味が絶妙で、楽天市場で大人気!

お値段はやや高めですが、水や炭酸水で5~6倍に薄めて飲むため、1本で3L以上分を楽しめる。お中元など、贈り物にもぴったりです。


3位 梅の初恋

created by Rinker
中野BC
¥2,400 (2023/09/23 22:31:00時点 Amazon調べ-詳細)

梅の初恋…その名の通り、初恋のような甘酸っぱい味わいの梅シロップです。

採れたての南高梅と砂糖を漬け込み抽出した梅シロップと、梅を煮詰めて作った梅エキスが配合されています。リニューアル後のパッケージもかわいいので、プレゼントにもGOOD!


4位 伊豆 月ヶ瀬の梅づくり 梅シロップ

新鮮な青梅とグラニュー糖のみを使った本格的な梅シロップ。

無添加で一滴の水さえも加えていないため、梅そのものを感じることができます。健康で優しい梅シロップを求めている方に激押しです。

5位 キャプテン 南高梅

created by Rinker
キャプテン
¥1,080 (2023/09/23 22:31:02時点 Amazon調べ-詳細)

シロップ界で人気のキャプテンシロップの南高梅味!

手作りの梅シロップの甘さを抑えたお味で、価格もリーズナブルなため、市販の梅シロップを試したい方におすすめです。

ちなみに、キャプテンシロップは種類豊富で他の味もめちゃおいしいです。こちらでレビューしているのでぜひご覧ください▼

【キャプテンシロップのおすすめ人気ランキングTOP10】炭酸水で割った味&口コミレビュー!

【キャプテンシロップのおすすめ人気ランキングTOP10】炭酸水で割った味&口コミレビュー!
炭さん炭酸大好き「炭さん(たんさん)」です!『しゅわしゅわブログ』で炭酸の魅力を発信中。最高の炭酸ライフを過ごしましょう♪しゅわちゃんぼくは「しゅわちゃん」! 炭酸の化身だよ!最近は、自宅で手作りのおいしい炭酸飲料を楽しむ方がとても増えまし...


6位 タマノイ酢 はちみつうめダイエット 濃縮タイプ500ml

created by Rinker
タマノイ
¥408 (2023/09/23 22:31:03時点 Amazon調べ-詳細)

「はちみつ黒酢ダイエット」が有名なタマノイ酢のうめバージョン。

りんご酢入りなので、酸っぱく、暑~い夏にぴったり!また、酸っぱさを感じながら、はちみつのまろやかさもばっちり感じるため、その絶妙なバランスでついゴクゴク飲んでしまいます。

7位 男梅シロップ

ノーベル製菓の人気商品「男梅キャンデー」とポッカサッポロがコラボした男梅シロップ。男梅味が好きな方、甘いのが苦手な方はぜひ試してみてください!

他の梅シロップのような甘さはなく、しょっぱいです。お風呂上がりに炭酸割りで飲んだら…くぅ~、もう最高!


8位 紀州梅の里なかた 完熟梅シロップ ジュ―シィ

紀州産完熟南高梅の果汁を使い、独自の製法で造り上げた梅シロップ。完熟梅を使っているため、青梅に比べ渋みや雑味がなく、フルーティーでまろやかな口当たりとなっています。

家で完熟梅を使って梅シロップを作るとなると発酵しがちなので、市販で購入できるのはありがたいです!


9位 猿梅 紀州の清涼 梅シロップ

created by Rinker
¥1,350 (2023/09/23 22:31:06時点 楽天市場調べ-詳細)

紀州の青梅果汁をぎゅっとしぼり、砂糖とはちみつでブレンドした梅シロップ。

甘さも程よくスッキリした味わいで、万人受けする味です。また、味はおいしいのはもちろん、ショップの対応も丁寧で、誠実に作っているのが伝わります。


10位 CHOYA 完熟梅シロップ

created by Rinker
チョーヤ
¥1,296 (2023/09/23 22:31:07時点 Amazon調べ-詳細)

梅酒で有名なチョーヤの梅シロップ。食品添加物を入っておらず、純度の高い本グラニュー糖と、チョーヤ独自の製法で抽出した梅果汁を100%使用しています。

チョーヤが作る梅シロップならもう間違いない!飲んだ瞬間、口の中がフルーティーまみれになります。

オレンジはちみつがブレンドされた「チョーヤ はちみつ梅シロップ」もあります。

スポンサーリンク

まとめ

市販の梅シロップは種類が豊富でおいしいものがたくさんあります。

梅シロップを手間なく飲みたい…という方は、ぜひ手作りではなく、市販の梅シロップを楽しんでみて下さい♪


梅シロップ以外にもおいしいシロップを試してみたい…という方は、自宅でおいしい炭酸ソーダを作るためのシロップランキングを作成しましたのでぜひ合わせてご覧ください▼

ソーダストリーム炭酸水におすすめの人気シロップ&フレーバー20種類をランキング!

【ソーダストリーム炭酸水におすすめの人気シロップ&フレーバー21種類をランキング】お気に入りの味付けをみつけよう!
しゅわちゃんソーダストリームで作った炭酸水がおいしい~!…でも色んな味の炭酸飲料も飲みたいな。炭さんそんなときには、ソーダストリームで作った炭酸水にシロップやフレーバーを入れちゃいましょう!そうすることで、自分好みのおいしい炭酸飲料を作るこ...

最後までお読みいただき、ありがとうございました。素敵な梅ライフを!

コメント

タイトルとURLをコピーしました