ソーダストリーム

ジェネシスv2・v3・デラックスv2が安い!それぞれの違いを徹底解説【ソーダストリーム】

ソーダストリーム

 

しゅわちゃん
しゅわちゃん

ソーダストリームで炭酸水を作って飲みたい!とりあえず、炭酸水ができれば性能やデザインはこだわらないよ。ジェネシスなんとかっていうのが安いみたいだけど、何種類かあるよね?

炭さん
炭さん

ソーダストリームはたくさん機種がありますが、出来上がる炭酸水の質はどれも同じです。炭酸水を作ることができれば何でもOK!という方は、安いジェネシスシリーズがおすすめです。ジェネシスシリーズはソーダストリームで一番シンプルな機種で3種類ありますが、それぞれ若干の違いがあります。ソーダストリーム歴5年以上のぼくが、徹底解説していきます!

\安い機種が見つかるかも!?/

 

スポンサーリンク

ソーダストリーム「ジェネシスシリーズ」の違いを徹底解説

ソーダストリームは自宅で簡単に、水を炭酸水にすることができる家電です。

作った炭酸水に好みのシロップを入れることで、その時の気分に合った炭酸飲料を楽しむことができ、またペットボトルの炭酸飲料を飲むことも少なくなるので、買ったり洗ったりする手間も省けます。

ランニングコストは500mlあたり約18円と激安。ペットボトルの炭酸飲料に比べて格段に安く収まります。

その上さらに、ソーダストリーム本体のコストも抑えることができれば、経済的に嬉しいですよね。

炭さん
炭さん

そこでおすすめなのがジェネシスシリーズ!

ジェネシスシリーズは3種類ありますが、パッと見てあまり違いが分かりません。そこで今回は、ソーダストリーム最安値機種のジェネシスシリーズを徹底説していきます。

ジェネシスシリーズの共通点

ジェネシスシリーズは、現行モデルの中で最安値である「ジェネシスデラックスv2」と、旧モデルである「ジェネシスv2」「ジェネシスv3」があります。共通する特徴は以下の通りです。

ジェネシスシリーズはソーダストリーム最安値
手動のため、電源コードなし
炭酸の強さはボタンを押す回数で決まる
ボトルとガスシリンダーはねじ込み式のため着脱に手間がかかる
使用可のボトルは専用ボトルと0.5Lボトル
重量は1000gでありソーダストリームの中で軽量
ランニングコストは500mlあたり約18円

「ジェネシスデラックスv2」と「ジェネシスv2/v3」の違い

「ジェネシスデラックスv2」と「ジェネシスv2/v3」の大きな違いは、価格・色・素材・付属品の数や種類です。

  \現行モデル/ \   旧モデル  /
製品名 ジェネシスデラックスv2
GenesisDeluxev2
ジェネシスv2
Genesis2
ジェネシステv3
Genesisv3
デザイン
価格
(税込)
13,200 9,900円 9,900円
素材 ガス注入ボタンと
水受け部分が
ステンレス
ガス注入ボタンと
水受け部分が
プラスチック
付属品 ・ガスシリンダー60Lx 1aaa
・専用ボトル 1L(メタル)×1
ロゴボトル 0.5L ×1aaa
・ガスシリンダー60Lx 1aaa
・専用ボトル(プラ) 1Lx 1 

外装の違いから「ジェネシス デラックスv2」の方が、見た目に高級感があります。見た目にはこだわらないから安いものが欲しい!という方であれば、旧モデルの「ジェネシスv2」か「ジェネシスv3」がいいかと思います。

「ジェネシスv2」と「ジェネシスv3」の違い

「ジェネシスv2」と「ジェネシスv3」の違いは色のみです。

「ジェネシスv2」は白色、「ジェネシスv3」は黒色です。

こちらはアウトレット品で在庫限りなので、欲しい方はお早めのご購入をおすすめします。

\在庫限り!/

 

スポンサーリンク

現行モデルの価格

以下、現行モデルの一覧です。

 

製品名 デザイン 価格
(税込)
電動
or
手動
炭酸
注入
方法
ボトル
着脱
方法
対応
シリンダ-
付属
ボトル
サイズ(cm) 重量(約)
ソースパワー
Source Power
31,900
●○ 電動
電源コード要
3段階の強さの
ボタンを押す
スナップロック式
差し込む
ねじ込み式
手で回す
ヒューズ 1L
(メタル)
W12.4×
D23.3×
H42.3×
2,500g
デュオ
Duo
27,500
●○ 手動
電源コード不要

好みの強さになるまで
ボタンを繰り返し押す
フラスコ式
フラスコに入れる
クイックコネクト式
ワンタッチ
DWS1L/グランドカラフェ1Ⅼ
(白or黒)
W16.0×
D27.5×
H43.7×
2,700g
 アート
ART
20,900
●○  手動
電源コード不要
好みの強さになるまで
レバーを繰り返し押す
スナップロック式
差し込む 
クイックコネクト式
ワンタッチ
DWS 1L
(白or黒)
W15.5×
D24.5×
H42.5× 
1,685g
スピリットワンタッチ
SpiritOneTouch
20,900
●○ 電動
電源コード要
3段階の強さの
ボタンを押す
スナップロック式
差し込む
ねじ込み式
手で回す
ヒューズ 1L
(メタル)
W13.0×
D18.5×
H42.0×
1,492ℊ
ソースv3
Source v3
20,900
●○ 手動
電源コード不要
好みの強さのランプが光るまで
ブロックを繰り返し押す
スナップロック式
差し込む
ねじ込み式
手で回す
ヒューズ 1L
(白or黒)
W12.4×
D23.3×
H42.3×
2,100ℊ
テラ
Terra
15,400
●○ 手動
電源コード不要
好みの強さになるまで
ボタンを繰り返し押す
スナップロック式
差し込む
クイックコネクト式
ワンタッチ
DWS 1L
(白or黒)
W13.5×
D19.5×
H42.5× 
1,300g
スピリット
Spirit
15,400
●○ 手動
電源コード不要
好みの強さになるまで
ボタンを繰り返し押す
スナップロック式
差し込む
ねじ込み式
手で回す
ヒューズ1Ⅼ/0.5L
(白or黒)
W13.0×
D18.5×
H42.0×
1,100g
ジェネシスデラックスv2
GenesisDxv2
13,200
手動
電源コード不要
好みの強さになるまで
ボタンを繰り返し押す
ねじ込み式
手で回す
ねじ込み式
手で回す
専用 1L
(メタル)
W13.5×
D23.5×
H42.0×
1,000ℊ

 

現行モデルの価格帯は、最安値のジェネシスデラックスv2が13,200円、最高値のソースパワーが31,900円となります。

ジェネシスデラックスv2はたしかに安いですが、他の機種は、自動で炭酸の強さを調節できたり、ボトルやガスシリンダーの着脱がワンタッチでできたり、デザインがおしゃれだったりします。

他の機種も合わせて、どの機種がいいかを選びたいという方は以下の記事で全機種比較をしているのであわせてみてくださいね

【2023最新】ソーダストリームどれがいい?おすすめ機種ランキング!全モデルを比較して完全解説!
ソーダストリム全8機種を徹底比較しておすすめ・いまいちポイントを解説。各機種に評価点数を付けて「おすすめランキング」を紹介。どれがいいか結論をだせる内容にしています!
スポンサーリンク

まとめ

しゅわちゃん
しゅわちゃん

初期コストを抑えて炭酸水を作りたいから、ジェネシスシリーズにしようかな♪

炭さん
炭さん

おすすめの機種はたくさんありますが、まずは炭酸水を自宅で簡単に作ってみて欲しいです!いつもの生活に炭酸が入るだけでちょっとだけ豊かになりますよ~!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。楽しい炭酸ライフをお過ごしください!

\公式限定特典あり!/

コメント

タイトルとURLをコピーしました