コストコで山積みになっているソーダストリームが気になる…コストコで買うと安いの?
コストコのソーダストリームはスターターキットもガスシリンダーも確かに安いよ!ただ、ソーダストリームの取扱いがあるコストコ店舗は少なく、コストコで買うことができる機種の種類も限られるんだ。ソーダストリーム歴5年以上のぼくが、コストコのソーダストリームを徹底解説して、コストコで買うのがおすすめな方をお伝えします!
コストコで売っているソーダストリーム商品
コストコは高品質な優良ブランド商品をできる限りの低価格にて提供する会員制倉庫型店です。
いろんなものが売られている、でかいスーパーみたいなところですが、日本のスーパーやショッピングモールとは一線を画した雰囲気で、非日常が味わえるとても面白いお店です。
ぼくは海外旅行気分で行ってます!
そのコストコの一部の店舗でソーダストリームが販売されています。
ソーダストリームは専用のボトルに入れた水に二酸化炭素を注入して炭酸水を作る家電です。水とガス、好みのシロップがあれば炭酸飲料を好きなだけ楽しむことができます。さらに、ペットボトルのゴミが出ない、ランニングコストは500mlあたり約18円で激安、というメリットもあります。ソーダストリームの詳しいメリットやデメリットはこちら
2022年4月時点、コストコの守山倉庫店(愛知県)で販売されていたソーダストリーム商品は以下の通りです。
ソーダストリーム スターターキット 2種類
『ジェネシスv2』/『ジェネシスv3』
コストコ専用のガスシリンダー
コストコがどれくらいお得なのか、確認していきましょう。
コストコのソーダストリーム機種を徹底解説
コストコで売っているスターターキット
『ジェネシスv2』/『ジェネシスv3』
コストコで販売されているソーダストリームの機種は、『ジェネシスv2』『ジェネシスv3』の2種類です。これらがスターターキットとして売られています。
「ジェネシスv2」と「ジェネシスv3」はソーダストリーム公式の現行モデルの中で最安値である「ジェネシスデラックスv2」の旧モデルになります。外装の違いから「ジェネシスデラックスv2」の方が、見た目に高級感があります。
「ジェネシスv2」と「ジェネシスv3」の違いはカラーのみで、「ジェネシスv2」は白色、「ジェネシスv3」は黒色です。
以下、公式サイトで売られているジェネシスシリーズをまとめた表です。
\現行モデル/ | \ 旧モデル / | ||
製品名 | ジェネシスデラックスv2 GenesisDeluxev2 |
ジェネシスv2 Genesis2 |
ジェネシステv3 Genesisv3 |
デザイン | |||
価格 (税込) |
13,200円 | 9,900円 | 9,900円 |
色 | ○● | ○ | ● |
素材 | ガス注入ボタンと 水受け部分が ステンレス |
ガス注入ボタンと 水受け部分が プラスチック |
|
付属品 | ・ガスシリンダー60Lx 1aaa ・専用ボトル 1L(メタル)×1 ・ロゴボトル 0.5L ×1aaa |
・ガスシリンダー60Lx 1aaa ・専用ボトル(プラ) 1Lx 1 |
「ジェネシスv2」と「ジェネシスv3」の基本的な特徴は以下の通りです。
手動で炭酸を注入するタイプ
炭酸の強さは調節できない
電源が必要ない
とにかく安くソーダストリームを手に入れたいという人におすすめな機種です。
詳しい特徴や使い方などはこちらで分かりやすく徹底解説しています
コストコと通常のスターターキットの違い
スターターキットの内容に違いはない
ソーダストリームは基本、スターターキットとして販売されています。スターターキットは、ソーダストリーム本体、ガスシリンダー、専用のボトルが揃っているので、あとは水があれば炭酸水を作ることができます。
『ジェネシスv3』のスターターキットの内容は以下の通りです。
ガスシリンダー60L用 x 1
ボトル 1L x 1
コストコのスターターキットは価格が安い
2022年4月現在、コストコと公式サイトのスターターキットの価格は以下の通りです。
2022年5月の連休中に行ってみたら、超激安セール中でした。
・公式サイト (セール期間中 9,900円
・コストコ(セール期間中) 6,980円
・コストコ(通常時) 8,680円
セール期間中だとコストコが2,920円も安いです。通常時でも1,220円安い!
ジェネシスの機種がお好みで、近所のコストコでソーダストリームの取扱いがあり、かつ、コストコ会員の方は、コストコで買うことをおすすめします!
保証内容は変わらない
保証内容は公式サイトで購入するときと同様で、コストコで購入しても安心の保証があります。
ソーダストリームは全ての機種で保証があり、デュオとテラは公式サイトで会員登録をすれば4年保証、その他の機種は2年保証です。
他の炭酸メーカーだと保証期間1年だったりしますが、さすが世界No.1ブランドのソーダストリーム!安心の長期保証です。
ソーダストリームのよくある故障や保証について詳しく知りたい方はこちらもチェックください
コストコは返品期間が長い
公式とコストコの返品できる期間は以下の通りです。
・公式サイト 受取日から8日以内
・コストコ 購入日より90日以内
コストコにおける返品の条件は以下の3点が揃っていることです。
- スターターキット一式
- 保証書
- 購入時のレシート
あ
レシートは捨ててしまいがちなので要注意!
補足:ソーダストリームの現行モデル一覧
ソーダストリームには、コストコで売られている旧モデルのジェネシスv2/v3以外にもたくさんの機種があります。以下、現行モデルの一覧表です。気になる機種の特徴やスペックなどをご確認下さい。
製品名 | デザイン | 価格 (税込) |
色 | 電動 or 手動 |
炭酸 注入 方法 |
ボトル 着脱 方法 |
対応 シリンダ- |
付属 ボトル |
サイズ(cm) | 重量(約) |
ソースパワー Source Power |
31,900 円 |
●○ | 電動 電源コード要 |
ボタンを押す |
スナップロック式 差し込む |
手で回す |
(メタル) |
W12.4× D23.3× H42.3× |
2,500g | |
デュオ Duo |
27,500 円 |
●○ | 手動 電源コード不要 |
好みの強さになるまで ボタンを繰り返し押す |
フラスコ式 フラスコに入れる |
ワンタッチ |
(白or黒) |
W16.0× D27.5× H43.7× |
2,700g | |
アート ART |
20,900 円 |
●○ | 手動 電源コード不要 |
レバーを繰り返し押す |
スナップロック式 差し込む |
ワンタッチ |
(白or黒) |
W15.5× D24.5× H42.5× |
1,685g | |
スピリットワンタッチ SpiritOneTouch |
20,900 円 |
●○ | 電動 電源コード要 |
ボタンを押す |
スナップロック式 差し込む |
手で回す |
(メタル) |
W13.0× D18.5× H42.0× |
1,492ℊ | |
ソースv3 Source v3 |
20,900 円 |
●○● | 手動 電源コード不要 |
ブロックを繰り返し押す |
スナップロック式 差し込む |
手で回す |
(白or黒) |
W12.4× D23.3× H42.3× |
2,100ℊ | |
テラ Terra |
15,400 円 |
●○● | 手動 電源コード不要 |
ボタンを繰り返し押す |
スナップロック式 差し込む |
ワンタッチ |
(白or黒) |
W13.5× D19.5× H42.5× |
1,300g | |
スピリット Spirit |
15,400 円 |
●○● | 手動 電源コード不要 |
ボタンを繰り返し押す |
スナップロック式 差し込む |
手で回す |
(白or黒) |
W13.0× D18.5× H42.0× |
1,100g | |
ジェネシスデラックスv2 GenesisDxv2 |
13,200 円 |
○● | 手動 電源コード不要 |
ボタンを繰り返し押す |
ねじ込み式 手で回す |
手で回す |
(メタル) |
W13.5× D23.5× H42.0× |
1,000ℊ |
全機種を徹底比較して各機種の特徴とどんな方におすすめかを徹底解説しています。気になる機種があれば合わせてご覧ください
コストコのガスシリンダーを徹底解説
ソーダストリームは専用のボトルに入れた水に二酸化炭素を注入して炭酸水を作る機械ですが、二酸化炭素を注入する際に必要なのがガスシリンダーです。ガスシリンダーは1本で60Lの炭酸水を作ることができますが、これがなくなると交換が必要になります。
コストコに行くとソーダストリームに使用するガスシリンダーが販売されていますが、パッケージを見ると『コストコ専用』と記載があります。
えっ!コストコ専用ということは、コストコで買った機種以外には使えないの!?
いえ!ご安心を!
コストコ専用のガスシリンダーは互換性があるため、コストコに売っているジェネシスv2/v3以外の機種にも、ブルーシリンダーが対応している機種ならどれでも使うことができます。使い勝手についても全く同じなので安心してお使い下さい。
ソースパワー・スピリットワンタッチ・ソースv3・スピリット・ジェネシスシリーズ
対応機種も使い勝手も一緒…じゃあ何が違うの?
今から、コストコ専用と通常のガスシリンダーの違いを徹底解説していきます。
コストコ専用ガスシリンダーと通常ガスシリンダーの違い
違いは内容量、価格、廃棄方法の3点です。
通常 ガスシリンダー |
コストコ ガスシリンダー |
---|---|
内容量 | |
410g 作れる炭酸水は |
400g 作れる炭酸水は |
価格 | |
ランニングコストは 新規用 交換用 |
ランニングコストは 新規用 交換用 |
廃棄方法 | |
公式サイトor実店舗 ソーダストリーム社宛てに 実店舗で廃棄可能か |
公式サイト ソーダストリーム社宛てに コストコでは返金なし 実店舗では廃棄不可 |
コストコ専用の方が内容量が10g少ない
通常のガスシリンダーが内容量410gであるのに対して、コストコ専用ガスシリンダーの内容量は400gとなっています。
通常のガスシリンダーは約60Lの炭酸水を作ることができるとなっているため、10g少ないコストコのガスシリンダーは約1.5Lほど作れる炭酸水が少なくなります。
コストコ専用の方が安い
ソーダストリームのガスシリンダーは初めて購入するときの『新規用』と、空のガスシリンダーと交換するときの『交換用』があり、それぞれ値段が違います。
新規用ガスシリンダー
※コストコ専用のガスシリンダーは2本セットで販売されています。
交換用ガスシリンダー
コストコではコストコ専用ガスシリンダーを2本セットでのみ交換することが可能です。つまり、スターターキットに付いている普通のガスシリンダーはコストコ専用ではないため交換できません。
- 空のガスシリンダー2本を準備する
- 返品カウンターに空のガスシリンダーを渡す
- 1本あたり700円のキャッシュバックやクーポンを受け取る(現金か割引クーポンかは各店舗によります)
- クーポンを受け取った場合は、『新規用』ガスシリンダー購入時にクーポンを提示する
通常
コストコ専用
2本セットで5,198円ー1,400円(700円×2本)=3,798円
あ
⇒コストコ専用が通常より2本で522円安い
コストコ交換用ガスシリンダーのランニングコストは約16円
コストコで販売されている交換用ガスシリンダーの1本あたりの価格は、クーポンを使用して1,899円(税込)。つまり、ランニングコストは、500mlあたり約16円(ガスシリンダーの内容量が10g少ない点も加味した単価)です。こちらを、通常のガスシリンダー2,160円(税込)で500mlあたり約18円と、安めの市販の炭酸水ペットボトル70円(想定)のランニングコストと比べてみます。
『1年間、毎日1ℓ、普通濃度の炭酸水を飲む人』でシュミレーション
市販のペットボトル炭酸水
70円×2本(1ℓ分)×365日=51,100円
通常ガスシリンダーのソーダストリーム
18円×2本(1ℓ分)×365日=13,140円
コストコガスシリンダーのソーダストリーム
16円×2本(1ℓ分)×365日=11,680円
市販の炭酸水に比べて通常ガスシリンダーのソーダストリームが、1年間で約3万8千円お得です。そして、コストコ専用ガスシリンダーのソーダストリームはさらに1,500円お得です。
どちらのガスシリンダーを使用しても、ペットボトルの炭酸水を購入し続けいている人は、ソーダストリームの最上位機種であるSource Power(ソース パワー) スターターキット(税込31,900円)を購入しても1年で元が取れてお釣がきますね。
\おっ得~!!!/
破棄方法が違う
通常のガスシリンダーはソーダストリーム社宛てに着払いで郵送することができます。その場合、ガスシリンダー返却シートに記載した銀行口座にガスシリンダー1本につき300円が2~3か月後に振り込まれます。詳しい返却方法は公式サイトQ&Aをご参照下さい。
また、通常のガスシリンダーをどこかに持ち込んで破棄したいという場合は、家電量販店などのソーダストリーム取扱店舗で破棄してもらうことも可能です。ただし、ソーダストリーム社宛てに郵送したときのような300円の返金などの対応は、各店舗によるため、事前に電話で確認することをおすすめします。
コストコ専用ガスシリンダーの場合も、上記でお伝えした通常のガスシリンダーと同様にソーダストリーム社に返却する方法が可能です。300円も振り込まれます。注意ポイントは、コストコへ返却した場合は、300円の返金の対象外という点(交換の際に700円のクーポンではなく現金を返金してくれる店舗もあるため、コストコで返却した方がお得なこともあります)と、家電量販店などでは返却できないという点です。
コストコで無理して買う必要がない理由
コストコはソーダストリームのスターターキットもガスシリンダーも安いですが、コストコで買うべきかと言ったら、無理して買う必要はありません。その理由は以下の通りです。
コストコ会員になる必要がある
実はそこまで安くない
購入できる機種が限られる(スターターキット)
返品カウンターで手続きして購入するのが手間(ガスシリンダー)
①ソーダストリームの取扱いがあるコストコ店舗が少ない
ソーダストリームは継続してガスシリンダーの交換が発生します。コストコのガスシリンダーは1本で60L弱の炭酸水が作れるので、1日1Lの炭酸水を飲む方は4ヶ月ごとくらいを目安にガスシリンダー2本を交換することになります。
2022年5月現在、コストコは全国に30店舗あります。その内、ソーダストリームの取扱いがあると確認できるのが19店舗、またその内、ガスシリンダーの取扱いがある店舗は3店舗です。
ソーダストリームの取扱いがあるコストコ店舗を確認したい方は以下をご覧ください。ソーダストリーム公式サイトの店舗検索に「コストコ」と入力すると確認できます。
ただし、ソーダストリーム公式サイトでソーダストリームの取扱いが確認できない店舗でもコストコに行ってみると在庫を置いてあることもあるため、直接店舗の在庫を確認するのをおすすめします。
②コストコ会員になる必要がある
コストコの店舗またはインターネット経由でコストコ会員に申し込むことができます。
スタンダードなコストコ個人会員はゴールドスターメンバーで、年会費は4,840円(税込)です。
コストコには年会費保証という制度があり、有効期限内であれば退会しても年会費が全額戻ってきます。ただし、退会月から12ヶ月の間、再入会できなくなるという条件もあるので安易に退会はできません。
コストコ会員について詳しく知りたい方は以下の記事で丁寧にまとめられていますのでご覧ください
③実はそこまで安くない
コストコでは、ソーダストリームのスターターキットもガスシリンダーも安いです。しかし安いといっても、スターターキットは通常時で1,000円、ガスシリンダーは1本あたり250円、公式サイトより安い程度です。タイミングによってはさらに安くなることもありますが、楽天などのネットショップで買うとポイントが付いたりするため、安いという理由だけでコストコで購入する必要はないかもしれません。
④購入できる機種(スターターキット)が限られる
コストコではジェネシスv2/v3しか購入することができません(2022年4月時点)。
ソーダストリームの機種には他にも素晴らしいものがたくさんあります。自動で炭酸の強さを調節できる機種や、おしゃれなデザインの機種が気になるという人は物足りないかもしれません。
⑤ガスシリンダーを返品カウンターで手続きして交換するのが手間
コストコでは、空のガスシリンダーを返品カウンターに返却して、その後、店舗で新規のガスシリンダーを購入する必要があり若干手間がかかります。
通常のガスシリンダーは、公式サイトの郵送交換であれば、郵送されてきた新しいガスシリンダーを受け取り、空になったガスシリンダーを配達員の方に渡すことで交換が完了します。また、家電量販店などで交換する場合は、交換カウンター(基本はレジ)で交換するだけなので、手間が少なく済みます。
補足:コストコのオンラインストアがある
2022年4月時点、コストコのオンラインストアでは、ソーダストリームの『スピリットワンタッチスペシャルセット』なるものが販売されています。
コストコ会員であれば、送料込みで19,800円(税込)となっておりお得に買えるセットになっていました。
コストコのオンラインストアの商品は入れ替わりが激しいので狙った商品はなかなか見つからないかもしれませんが、一見の価値はあるかもしれません。
結論:条件が揃えばコストコ!揃わなければ他で問題なし!
コストコで購入するのがおすすめな人
コストコのスターターキットがおすすめな人
ソーダストリームの取扱いのあるコストコが近所にある人
ジェネシスv2/v3が欲しい人
ソーダストリームは様々な種類がありますが、出来上がる炭酸水の質はどの機種も同じです。性能にはこだわらない、炭酸水を作ることができれば、安い機種でOK!という方なら、ジェネシスv2/v3をコストコのセール期間中(不定期)を狙って買うのがおすすめです。
コストコのガスシリンダーがおすすめな人
ソーダストリームの取り扱いのあるコストコが近所にある人
ガスシリンダーが3本になってもいい人
ガスシリンダー2本が空になったタイミングでコストコに行ける人
手持ちのガスシリンダーは、スターターキットの1本と、コストコ専用ガスシリンダーの2本の計3本になります。ガスシリンダー2本が空になったタイミングでコストコに行ける人は、安く交換できるコストコがおすすめです。
公式サイト・大手通販サイト・実店舗(家電量販店など)で購入するのがおすすめな人
先にも述べましたが、ソーダストリームは無理してコストコで買う必要はありません。
公式サイト・大手通販サイト・実店舗(家電量販店など)で購入する方法についてはこちらで徹底解説しています。どこでソーダストリームを買えばいいかが分かりますよー
公式サイト・大手通販サイト・実店舗(家電量販店)のスターターキットがおすすめな人
ジェネシスv2/v3以外の機種がほしい人
正直、旧モデルのジェネシスv2/v3はデザインや性能の観点からそこまでおすすめの機種ではありません。
現行モデルには、ジェネシスv2/v3と比べてメリットがある機種があります。自動で炭酸の強さを調節する機能や、おしゃれなデザインは長く使っていると欲しくなる要素だと思うため、要検討です!
ボタン一つで炭酸の強さの炭酸水を自動で作ることができるモデル
⇒ソースパワー・スピリットワンタッチ
炭酸の強さをランプで確認できるモデル
⇒ソースv3
デザインがエレガントなモデル
⇒デュオ
洗練されたおしゃれでシンプルなデザイン
⇒テラ
全機種を徹底比較して、各機種の特徴とどんな方におすすめかを徹底解説しているので、合わせてご覧ください
公式サイト・大手通販サイト・実店舗(家電量販店)のガスシリンダーがおすすめな人
ガスシリンダーの交換に手間をかけたくない人
ガスシリンダーを1本ずつ交換したい人
コストコではガスシリンダーは2本セットでの交換しか行うことができません。1本ずつ交換できればいいかなという方は、コストコで交換することができません。
まとめ
コストコのソーダストリームの安さは魅力的だね!ただ、機種は限られているし、よく考えたらそんなに頻繁に行ける距離でもないかな~。迷う!
コストコが近所にある、かつ、コストコに好きなデザインのソーダストリームがあればコストコが安い!ただ、会員コストや手間を考えると無理してコストコで購入する必要はなく、公式サイトや大手通販サイトで購入するのが手軽でおすすめだよ!
ソーダストリームの炭酸水に合うシロップをいろいろそろえると炭酸ライフが充実します。おすすめのシロップはこちら▼
これからも最高の炭酸ライフを!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント