ソーダストリームが欲しい!できれば一番安く!
一番安いのは「ジェネシス デラックスv2」!安いといっても、できあがる炭酸水の質は他の機種と同じです。なので、炭酸水を作ることができれば何もこだわらない、という方におすすめの機種なんです!さあ、「ジェネシスデラックスv2」を徹底解説していきますよー!
ソーダストリーム「ジェネシス デラックスv2」とは?
ソーダストリーム現行モデルの中で一番安い「ジェネシスデラックスv2」…お値段なんと13,200円(税込)!
毎日500ml(70円ほど)のペットボトル炭酸水を消費している人であれば、1年経たずに元が取れてしまうほど、お値打ちな機種です。
「Genesis」は「創世記・起源」を表す言葉らしいです。
スターターキットの内容
ガスシリンダー60L用 x 1
専用ボトル1L(メタル) x 1
取扱説明書×1
ユーザーライセンス x 1
ソーダメーカー保証書 x 1
特徴
スッキリとしたデザイン
「ジェネシス デラックスv2」は、無駄がなくスッキリとしたデザイン。メタルメッキ仕様でどことなく高級感があります。
カラーは、レッド● ホワイト〇
手動モデルなので、電源コード不要でスタイリッシュ!
ねじ込み式シリンダー(ブルーシリンダー)を採用
ソーダストリームのガスシリンダーは、「ねじ込み式シリンダー(ブルーシリンダー)」と「クイックコネクトガスシリンダー(ピンクシリンダー)」の2種類があります。
「ジェネシス デラックスv2」が採用している「ねじ込み式シリンダー(ブルーシリンダー)」は、ネジのようにクルクルまわして、ソーダメーカー本体背面に取りつける仕様でとなっています。
ガスシリンダーの交換コストや購入方法について知りたい方はこちらもあわせてお読みください
ボトルの装着はねじ込み式
ソーダストリームのボトル装着方法は、ガチャッとはめるだけの「スナップロック式」と、クルクルとまわす「ねじ込み式」の2種類があります。
「ジェネシス デラックスv2」は、全機種(現行モデル)の中で唯一「ねじ込み式」です。
専用ボトル(メタル)が付属
「ジェネシス デラックスv2」のスターターキットに付属しているボトルは、丸いフォルムが特徴の「専用ボトル1L(メタル)」!全機種(現行モデル)に対応しています。
他の1Lボトルと比べると、形と高さがちょっと違うね。
さらに安い旧モデルがある
現行モデルの中で最安値である「ジェネシスデラックスv2」には、旧モデルの「ジェネシスv2」「ジェネシスv3」があります。それぞれの大きな違いは、価格・色・素材・付属品の数や種類です。
\現行モデル/ | \ 旧モデル / | ||
製品名 | ジェネシスデラックスv2 GenesisDeluxev2 |
ジェネシスv2 Genesis2 |
ジェネシステv3 Genesisv3 |
デザイン | |||
価格 (税込) |
13,200円 | 9,900円 | 9,900円 |
色 | ○● | ○ | ● |
素材 | ガス注入ボタンと水受け部分が ステンレス |
ガス注入ボタンと水受け部分が プラスチック |
|
付属品 | ・ガスシリンダー60L用 x 1ああ ・専用ボトル 1L(メタル) ×1aa ・ブランドロゴボトル 0.5L ×1 |
・ガスシリンダー60L用 x 1あああa ・専用ボトル 1L(プラスチック)x 1 |
外装の違いから「ジェネシス デラックスv2」の方が、見た目に高級感があります。見た目にはこだわらないから安いものが欲しい!という方であれば、旧モデルの「ジェネシスv2」か「ジェネシスv3」がいいかと思います。ただこちらはアウトレット品で在庫限りなので、欲しい方はお早めのご購入をおすすめします。
使い方
1.ガスシリンダーをセット(ねじ込み式)
- ジェネシス デラックスv2本体に専用ボトルが装着されている場合は取り外します。本体背面のボタンを押します。
- 本体上部を引っ張り、取り外します。
- シリンダーを本体上部へねじ込み、しっかりと締めます。
- 本体上部を元に戻します。
2.ボトルをセット(ねじ込み式)
- 水位線まで水の入ったボトルを用意します(水は冷蔵庫で5℃程度に冷やしておくと、炭酸の性質上、効率よく炭酸ガスが溶けます)。
- カチッと音がするまで、ボトル装着用タブを前に引き出します。ボトルをねじ込み、緩みなく取り付けます。
- ボトルを本体の方向に押し、垂直に固定します。
ボタンを押す回数(1Lボトル 微炭酸~強炭酸)
微炭酸 1秒ずつ1回
中炭酸 1秒ずつ3回
強炭酸 1秒ずつ4回
※ジェネシス デラックスv2のレビューを参考にした回数です
※500mlボトルで作る際は、約半分のガスの量です
4.炭酸水の完成!
好みの炭酸水ができたら、ボトルを手前に引き、回して、本体から取り外します。できたて炭酸水の完成です!
他機種と比較
「ジェネシス デラックスv2」と他機種の比較表です。
製品名 | デザイン | 価格 (税込) |
色 | 電動 or 手動 |
炭酸 注入 方法 |
ボトル 着脱 方法 |
対応 シリンダ- |
付属 ボトル |
サイズ(cm) | 重量(約) |
ソースパワー Source Power |
31,900 円 |
●○ | 電動 電源コード要 |
ボタンを押す |
スナップロック式 差し込む |
手で回す |
(メタル) |
W12.4× D23.3× H42.3× |
2,500g | |
デュオ Duo |
27,500 円 |
●○ | 手動 電源コード不要 |
ボタンを繰り返し押す |
フラスコ式 フラスコに入れる |
ワンタッチ |
(白or黒) |
W16.0× D27.5× H43.7× |
2,700g | |
Eーテラ E-Terra |
24,200 円 |
●○ | 電 動 電源コード要 |
ボタンを押す |
スナップロック式 差し込む |
ワンタッチ |
(白or黒) |
W13.0× D19.6× H42.7× |
1,800g | |
アート ART |
●○ | 手動 電源コード不要 |
レバーを繰り返し押す |
スナップロック式 差し込む |
ワンタッチ |
(白or黒) |
W15.5× D24.5× H42.5× |
1,685g | ||
スピリットワンタッチ SpiritOneTouch |
20,900 円 |
●○ | 電 動 電源コード要 |
ボタンを押す |
スナップロック式 差し込む |
手で回す |
(メタル) |
W13.0× D18.5× H42.0× |
1,492g | |
ソースv3 Source v3 |
20,900 円 |
●○● | 手動 電源コード不要 |
ブロックを繰り返し押す |
スナップロック式 差し込む |
手で回す |
(白or黒) |
W12.4× D23.3× H42.3× |
2,100g | |
テラ Terra |
15,400 円 |
●○● | 手動 電源コード不要 |
ボタンを繰り返し押す |
スナップロック式 差し込む |
ワンタッチ |
(白or黒) |
W13.5× D19.5× H42.5× |
1,300g | |
スピリット Spirit |
15,400 円 |
●○● | 手動 電源コード不要 |
ボタンを繰り返し押す |
スナップロック式 差し込む |
手で回す |
(白or黒) |
W13.0× D18.5× H42.0× |
1,100g | |
ガイア Gaia |
13,200 円 |
●○ | 手動 電源コード不要 |
ボタンを繰り返し押す |
ねじ込み式 手で回す |
ワンタッチ |
(白or黒) |
W13.5× D21.7× H43.0× |
1,050g | |
ジェネシスデラックスv2 GenesisDxv2 |
13,200 円 |
●● | 手動 電源コード不要 |
ボタンを繰り返し押す |
ねじ込み式 手で回す |
手で回す |
(メタル) |
W13.5× D23.5× H42.0× |
1,000g |
「ジェネシス デラックスv2」と他機種の大きな違いは、以下の3点!
- 価格が安い(13,200円)!
- ボトル装着はクルクル回す「ねじ込み式」
- 付属ボトルが「専用ボトル」
安いとすぐに元が取れるから嬉しい!
「ジェネシス デラックスv2」がおすすめな方
「ジェネシス デラックスv2」がおすすめなのはこんな方
安いものが欲しい!
機能やデザインもこだわらない!
もっともっと安いものが欲しい方は、アウトレットのチェックをおすすめします。
ソーダストリームの全機種の中でどれがおすすめ?という方は、こちらの記事をぜひご覧ください!ぴったりな機種が見つかると思います
「ジェネシス デラックスv2」のデメリット
安くても他の機種と変わらない、おいしい炭酸水ができる「ジェネシス デラックスv2」ですが、デメリットもあります。
- ボトル装着がねじ込み式で手間がかかる
- 使えないボトルがある(ヒューズ1L・DWS1L)
装着も慣れてしまえば問題ないよ♪
ボトルは追加購入の際に気をつけよう!
まとめ
デザインや機能は各機種によって異なりますが、できあがる炭酸水はどの機種でも同じです。炭酸水を作ることができれば機能もデザインもこだわらない、という方は「ジェネシス デラックスv2」がおすすめです。
炭酸メーカーを試してみようかな…という方にもぴったり!炭酸ライフを手軽に楽しもう♪
最後までお読みいただきありがとうございました。この記事が少しでも参考になれば幸いです。よい炭酸ライフを!
コメント