ソーダストリーム

ソーダストリームのコスパは悪い?市販のペットボトル炭酸水のコストと徹底比較!

ソーダストリーム
記事内に広告が含まれています。

 

しゅわ太郎
しゅわ太郎

炭酸大好き「しゅわ太郎」です!

炭酸メーカーを7年以上使った経験をもとに、炭酸を楽しむための情報を『しゅわしゅわブログ』で発信中。

最高の炭酸ライフを過ごしましょう♪

 

しゅわちゃん
しゅわちゃん

ぼくは「しゅわちゃん」! 

炭酸の化身だよ!

大好きな炭酸のお酒やジュースを満足いくまで飲みたいけど、市販の炭酸飲料はお金がかかり過ぎる…。

僕も炭酸飲料が大好きで、昔はサイダーを箱買いして飲んでいましたが、お金がかかってしょうがなかったです。

そんな炭酸飲料にお金をかけていた日々の中、ついに出会ってしまいました!

「ソーダストリーム」

ただの水から炭酸水を作るマシンです。

ソーダストリームを購入してからというもの、炭酸飲料にかかるコストが明らかに下がり、家計が大助かり。さらに、炭酸飲料をスーパーに買いにいったり、ゴミを捨てたりする手間がなくなり、快適な炭酸ライフを過ごせるように♪

ただ、いろんな口コミをみていると、ソーダストリームはコスパが悪いんじゃないかとの声もあります。

そこで今回は、実際のところソーダストリームのコスパは良いのか?悪いのか?を徹底検証していきます。

 

この記事で分かること
  • ソーダストリームのコスパはとても良い!
  • ソーダストリームにかかる具体的なコストについて
  • ソーダストリームのコストを下げる方法
  • ソーダストリームを使うメリットデメリット
しゅわ太郎
しゅわ太郎

ソーダストリームのコスパが気になっている方は、ぜひご覧ください!

 

コスパについてかな~り細かく検証しています。結果だけを知りたい方はこちらにジャンプ!
コスパまとめ

 

 

スポンサーリンク

ソーダストリームとは

ソーダストリームとは、自宅で手軽に炭酸飲料が楽しめる炭酸水製造マシンです。

ボタン一つで、ただの水から炭酸水を作ることができるのはもちろんのこと、スカッとしたいときは強炭酸、マイルドにいきたいときは弱炭酸など、炭酸の強さも調整できます。

作った炭酸水にお好みのシロップやリキュールを入れれば、大好きな炭酸飲料のできあがり!ソーダストリームを導入すると、いつでもお気に入りに炭酸飲料を楽しむことができるようになります

 

スポンサーリンク

ソーダストリームのコスパとは

コスパとは、支払ったコストと、それにより得られたパフォーマンスを比較したもので、

低いコストで高いパフォーマンスなら「コスパが良い」

高いコストで低いパフォーマンスなら「コスパが悪い」

とされています。

ソーダストリームでいうコストとパフォーマンスとは、主に以下の通りです。

ソーダストリームのコスト
  • 本体コスト:選ぶ機種により、1万円弱~3万円強
  • ランニングコスト:炭酸水500mlあたり約20円
ソーダストリームのパフォーマンス
  • 炭酸飲料を大量に買ってきたり、飲んだあとのペットボトルを保管して捨てに行くという手間がない
  • いつでも自分好みの炭酸飲料を楽しむことができる など

コストはもちろんですが、パフォーマンスがどうなるかも合わせて考えると、ソーダストリームを導入する本当のコスパがみえてきます

具体的なコストとパフォーマンスについては、後程詳しく検証していきます。

 

スポンサーリンク

ソーダストリームのコスパは悪い?実際の口コミは?

ソーダストリームはコスパが良いという意見もあれば、コスパが悪いという意見もあります。

実際のところはどうなのでしょうか?まずは口コミをみてみましょう。

 

コスパが悪いという口コミ

▲ソーダストリームで強炭酸を作ると、ウィルキンソンを買うときと比べてコスパは変わらないという口コミ。ソーダストリーム強炭酸のコストにお得感はない…?

 

▲ソーダストリーム強炭酸のコスパを気にしている方が多い…!

 

▲ソーダストリームはガスシリンダー交換の手間があります。ペットボトルの炭酸水を買って、ゴミで捨てるのとどちらが楽なのでしょうか…!

 

口コミ(コスパ悪い)まとめ
  • ソーダストリームはコストだけで考えたらそんなに良くないのではないか
  • とくに強炭酸を作ると、コストはウィルキンソンと変わらないのではないか
  • ガスシリンダーの交換が手間になる

 

コスパ良いという口コミ

▲やや強炭酸で毎日1L作ってもガスボンベ2ヵ月以上使えた…!ゴミも減らせて、コスパ最強。

 

▲どう計算してもソーダストリームのコスパが最強とのご意見。

 

▲おいしいハイボールがいつでも飲める便利さを実感し、早く導入しなかったことを後悔している人も…。

 

▲ペットボトルの破棄が不要な点に魅力を感じている人もいます。

 

口コミ(コスパ良い)まとめ
  • ガスシリンダー1本あたり炭酸水が60L作れてコスパは良い
  • どう計算してもペットボトルよりもコスパが良い
  • おいしい炭酸飲料がいつでも飲める
  • ゴミも出なくて楽ちん

 

口コミ まとめ

コストに関して、ソーダストリーム公式は【炭酸水500mlあたり約20円で作れる】としていますが、本当のランニングコストは悪い!という意見もあれば、ソーダストリームは間違いなくお得!という意見もあります。

パフォーマンスに関しては、ソーダストリームはガスシリンダーの交換が大変という意見もあれば、いつでも好みの炭酸飲料を飲めて、さらにペットボトルのゴミを捨てる手間がないという点を評価する意見もあります。

しゅわ太郎
しゅわ太郎

確かに、コスパの意見は二分されていますね。

果たして真実はいかに!?

ここから、その疑問を解決するため、コストとパフォーマンスの部分を詳しく検証していきます。

 

スポンサーリンク

ソーダストリームのコスパ:コストはどうか?

ソーダストリームは、主に以下のコストがかかります。

導入コスト:ソーダストリーム本体

ランニングコスト:ガスシリンダー・シロップ・専用のボトル

 

ソーダストリーム本体を導入するコスト

まずは導入コスト!いくらでソーダストリーム生活が始められるか…

ソーダストリーム全機種の価格(税込)がこちら▼

全てスターターキットなので、ガスシリンダーや専用ボトルが付いてきます。公式サイトでは、5,000円(税込)以上の購入で送料無料になります。

しゅわちゃん
しゅわちゃん

どの機種がいいのかな?

しゅわ太郎
しゅわ太郎

コスパの観点から機種を選ぶなら…

導入コスト重視の方におすすめ

ガイア
最新モデルの中で最安値の機種。一番高い機種に比べ半分以下の金額で購入できます(ジェネシスDXv2の方が安いですが、公式サイトではすでに取扱いはありません)。

パフォーマンス重視の方におすすめ

E-テラ
自動で炭酸水を作れる機種。ボタンを押すだけであっという間に炭酸水のできあがり。

コスパのバランス重視の方におすすめ

テラ
クイックコネクト式のガスシリンダーを採用していてガスシリンダーの交換が簡単。価格も安い。

 

どのモデルがいいのか、もっと知りたいという方に、おすすめ機種ランキングをまとめています▼

【2024最新】ソーダストリームどれがいい?おすすめ機種ランキング!全モデルを比較して完全解説!

【2024最新】ソーダストリームどれがいい?おすすめ機種ランキング!全モデルを比較して完全解説!
ソーダストリム全9機種を徹底比較しておすすめ・いまいちポイントを解説。各機種に評価点数を付けて「おすすめランキング」を紹介。どれがいいか結論をだせる内容にしています!

 

ソーダストリームのランニングコスト

次に、ランニングコスト(ガスシリンダー・シロップ・専用のボトル)をみていきます。

 

ガスシリンダーを使った炭酸水のコスト

通常濃度の炭酸水は500mlあたり約20円

ソーダストリーム公式サイトに以下のQ&Aがあります。

Q.炭酸水、炭酸飲料は0.5Lあたりいくら位で楽しめますか?

A.ガスシリンダー1本で約60Lお作り頂けますので、0.5Lペットボトル約120本分の炭酸水をお楽しみ頂けます。ランニングコストは、ガスシリンダー交換用で2,204円(税抜き)ですので、120本で換算しますと0.5Lペットボトル1本あたり約20円にてお楽しみ頂けます。

引用:ソーダストリーム公式サイト

炭酸水を購入すると500mlペットボトルで安くても70円程度しますが、ソーダストリームなら500mlで約20円で作れます(ガスシリンダー交換用2,380円÷0.5Lペットボトル120本=500mlあたり約20円という計算)。

 

ちなみに、ソーダストリームの口コミをみると、ガスシリンダー1本で60L分も作れないという口コミがありますが、公式サイトをみてみると…

Q.ガスシリンダー(ガスボンベ)は60L使えると記載があるのですが60L分作れません、どうしてでしょうか?

A.60Lは通常の濃度の炭酸水をお作りいただいた際の目安となっております。炭酸ガスを注入いただく量によってお作り頂ける炭酸水の量は異なります。具体的には、強めの炭酸水をお作りいただくとお作り頂ける量は60Lを下回り、微炭酸をお作りいただくと60L以上の炭酸水をお作り頂けます。

引用:ソーダストリーム公式サイト

『60Lは通常の濃度の炭酸水をお作りいただいた際の目安』と記載されています。

つまり、通常濃度の炭酸水であれば500mlあたり約20円で作れると考えてOKです。

しゅわ太郎
しゅわ太郎

実際に、我が家は、中~微炭酸を作ることが多いですが、ほぼ毎日使っても2ヵ月以上もちます。ちなみに微炭酸をあなどるなかれ。しっかり炭酸を感じることができます。

 

強炭酸は500mlあたり約40円

それでは強炭酸にするとコストはどうなるでしょうか?

ソーダストリーム公式から強炭酸のコストは明示されていませんので推定してみます。

手動で炭酸を注入するソーダストリーム「テラ」を参考にしてみましょう。

テラで1000mLの炭酸水を作る場合、本体の上部にある丸いボタンを1秒ずつしっかり押す作業を、好みの炭酸の強さになるまで繰り返します。

テラの押す回数

微炭酸 → 1秒ずつ2回
中炭酸 → 1秒ずつ3回
強炭酸 → 1秒ずつ5回

つまり、強炭酸は中炭酸の2倍弱のガスが必要になります。

したがって、ソーダストリームで強炭酸を作る場合のコストは、500mlあたり約40円(20円の2倍)にはおさまる程度と考えることができます。

 

シロップのコスト

ソーダストリームで作った炭酸水にシロップを入れれば、お好みの炭酸飲料のできあがりです。

ジュースは、みんな大好きカルピス、種類豊富なキャンプテン、最近では美酢(ミチョ)なんかも人気があります。

お酒は、ハイボールのもとになるウイスキーや、レモンサワーの素、各種リキュールなど、とても豊富。

炭酸水だけで楽しむのも良いですが、炭酸ライフをさらに充実させるためにはシロップは必須です。各種シロップを買うとなると、その分のコストがかかります。

 

炭酸水にピッタリのおすすめシロップはこちらで紹介しています▼

【炭酸水におすすめの人気シロップ・希釈液・フレーバーTOP35ランキング】ソーダストリームやドリンクメイトをお持ちの方必見!

【炭酸水におすすめの人気シロップ・希釈液・フレーバーTOP35ランキング】ソーダストリームやドリンクメイトをお持ちの方必見!
しゅわ太郎 炭酸大好き「しゅわ太郎」です! 炭酸メーカーを7年以上使った経験をもとに、炭酸を楽しむための情報を『しゅわしゅわブログ』で発信中。最高の炭酸ライフを過ごしましょう♪ 炭酸水ってしゅわしゅわ刺激的でおいしいですよね。 炭酸水メーカ...

 

専用のボトルのコスト

ソーダストリーム専用のボトルは使用期限があるため、2~3年程度を目安に交換が必要になります。

専用のボトルは、炭酸ガス注入時の圧に耐えられるよう特殊な設計になっていますが、経年劣化するため、安全に使うために使用期限が設けられています。

しゅわ太郎
しゅわ太郎

下の写真は、我が家がソーダストリームのスターターキットを買ったときに付属していたボトルです。2017年2月に購入したボトルの使用期限は2020年4月でした。使用期限は工場出荷時に2年以上残るようになっています。

ソーダストリーム専用のボトルは機種によって異なりますが、大体1,000円~2,000円程度で購入することができます

 

ソーダストリーム専用のボトルに関して詳しく紹介しています▼

【ソーダストリームのボトル全10種類の違い&おすすめはどれ?】洗い方・使用期限・互換性まで徹底解説!

【ソーダストリームのボトル全10種類の違い&おすすめはどれ?】洗い方・使用期限・互換性まで徹底解説!
しゅわ太郎 炭酸大好き「しゅわ太郎」です! 炭酸メーカーを7年以上使った経験をもとに、炭酸を楽しむための情報を『しゅわしゅわブログ』で発信中。 最高の炭酸ライフを過ごしましょう♪ しゅわちゃん ぼくは「しゅわちゃん」!   ソーダストリーム...

 

ランニングコストまとめ

ソーダストリームのランニングコストは以下のようになります。

ソーダストリームのランニングコスト
 
  • 通常濃度の炭酸水は500mlあたり約20円
  • 強炭酸は500mlあたり約40円
  • シロップは買った分だけかかる
  • ボトルは機種によるが、大体1,000円~2,000円程度

安いのか、高いのか…次に徹底検証してみました。

 

スポンサーリンク

ソーダストリームのコストを徹底検証

ソーダストリームのコストは安いのか…?

以下の比較をしてみました。

  • ソーダストリーム炭酸水(水道水使用)VS ペットボトル炭酸水
  • ソーダストリーム炭酸水(浄水ポット使用)VS ペットボトル炭酸水
  • ソーダストリームのカルピスソーダ VS 市販のカルピスソーダ

それぞれ、炭酸水を飲む量や、炭酸の強度で、3パターンのシミュレーションをしています。

 

ソーダストリーム炭酸水(水道水使用)とペットボトル炭酸水のコストを比較!

ソーダストリームと水道水で作った炭酸水と、ウィルキンソン炭酸水のコストを比較してみました。

シミュレーション設定
  • ペットボトル炭酸水は、炭酸水No.1ブランドのウィルキンソンをAmazonで検索すると最安価格が75円/本(500ml)となっていたので、さらに安い設定の70円/本(500ml)とします。
  • 強炭酸は中炭酸の倍量のガスを使用したとして、1本あたりのコストを40円(20円の2倍)とします。
  • 使用する水は水道水とします(実際には水道水代がかかりますが細かくなるため考慮しません)。

 

パターン1:『1年間、毎日1L、普通濃度の炭酸水を飲む人』

  • ペットボトル炭酸水   :70円×2本(1L分)×365日=51,100円
  • ソーダストリーム炭酸水 :20円×2本(1L分)×365日=14,600円

ソーダストリームの方が、1年間で約3万6千円お得です。

ソーダストリームは炭酸水をたくさん消費している人ほど、お得になります。

炭酸水が大好きな方、晩酌に大量のハイボールを飲む方、家族みんなで炭酸飲料を楽しみたい方などは、すぐに本体代金を回収できます。

ペットボトルの炭酸水をやめて、ソーダストリームにすれば、最上位機種であるSOURCE POWER(ソース パワー) スターターキット(税込31,900円)を購入しても1年で元が取れてお釣がきます。

\おっ得~!!!/

 

パターン2:『1年間、毎日0.5L、普通濃度の炭酸水を飲む人』

  • ペットボトル炭酸水  :70円×1本(0.5L分)×365日=25,550円
  • ソーダストリーム炭酸水:20円×1本(0.5L分)×365日=7,300円

ソーダストリームの方が、1年間で約1万8千円お得です。

毎日0.5L(500ml)くらいしか飲まないよ!という方でも、十分お得です。

最もリーズナブルなモデルであるGAIA(ガイア)スターターキット(税込13,200円)を1年使い続ければ元を取ってお釣がきてしまうんです。

\やったね!!!/

 

パターン3:『1年間、毎日0.5L、強炭酸水を飲む人』

  • ペットボトル炭酸水  :70円×1本(0.5L分)×365日=25,550円
  • ソーダストリーム炭酸水:40円×1本(0.5L分)×365日=14,600円

ソーダストリームの方が、1年間で約1万1千円お得です。

毎日0.5L(500ml)しか飲まないし、やっぱり強炭酸でしょ!だから、そんなにお得じゃないんでしょ?という方でもご安心ください、お得です。

最もリーズナブルなモデルである GAIA(ガイア)スターターキット(税込13,200円)を1年使い続ければ元を取れるくらいお得なんです。

\ハッピー!!!/

 

ソーダストリーム炭酸水(浄水ポット使用)とペットボトル炭酸水のコストを比較!

ソーダストリームは水道水でもおいしい炭酸水を作ることができますが、浄水ポットの水で作りたいという方はこちらの比較を参考にしてください。

シミュレーション設定
  • ペットボトル炭酸水は、炭酸水No.1ブランドのウィルキンソンをAmazonで検索すると最安価格が75円/本(500ml)となっていたので、さらに安い設定の70円/本(500ml)とします。
  • 強炭酸は中炭酸の倍量のガスを使用したとして、1本あたりのコストを40円(20円の2倍)とします。
  • 使用する浄水ポットはブリタ。Amazonの最安値はフィルター4個で3,650円。1個で150L分なので500mlあたりのコストを3円とします。

 

パターン1:『1年間、毎日1L、普通濃度の炭酸水を飲む人』

  • ペットボトル炭酸水  :70円×2本(1L分)×365日=51,100円
  • ソーダストリーム炭酸水(浄水ポット使用):23円×2本(1L分)×365日=16,790円

ソーダストリームの方が、1年間で約3万4千円お得です。

水道水は気になるから浄水ポット使いたい…!という方も、心配ご無用。お得です。

ペットボトルの炭酸水をやめて、ソーダストリームにすれば、最上位機種であるSOURCE POWER(ソース パワー) スターターキット(税込31,900円)を購入しても1年で元が取れてお釣がきます。

\ハッピー!!!/

 

パターン2:『1年間、毎日0.5L、普通濃度の炭酸水を飲む人』

  • ペットボトル炭酸水  :70円×1本(0.5L分)×365日=25,550円
  • ソーダストリーム炭酸水(浄水ポット使用):23円×1本(0.5L分)×365日=8,395円

ソーダストリームの方が、1年間で約1万7千円お得です。

0.5Lでも水道水は気になるから浄水ポット使いたい…!という方も、もちろんお得です。

最もリーズナブルなモデルである GAIA(ガイア)スターターキット(税込13,200円)を1年使い続ければ元を取れてお釣りもくるくらいお得なんです。

\ハッピー!!!/

 

パターン3:『1年間、毎日0.5L、強炭酸水を飲む人』

  • ペットボトル炭酸水  :70円×1本(0.5L分)×365日=25,550円
  • ソーダストリーム炭酸水(浄水ポット使用):43円×1本(0.5L分)×365日=15,695円

ソーダストリームの方が、1年間で約1万円お得です。

水道水は気になるから浄水ポット使いたいし、やっぱり強炭酸でしょ…!という方も、やっぱりお得です。

最もリーズナブルなモデルである GAIA(ガイア)スターターキット(税込13,200円)を1年と少し使えば元を取れるくらいお得なんです。

\ハッピー!!!/

 

ソーダストリームのカルピスソーダと市販のカルピスソーダのコストを比較!

誰もが大好きな炭酸飲料といえば、カルピスソーダ!

ソーダストリームで作ったカルピスソーダと市販のカルピスソーダで比較してみました。

シミュレーション設定
  • 市販のカルピスソーダは、Amazonで検索すると最安価格が89円/本(500ml)となっていたので、さらに安い設定の85円/本(500ml)とします。
  • 強炭酸は中炭酸の倍量のガスを使用したとして、1本あたりのコストを40円(20円の2倍)とします。
  • 使用する水は水道水とします。
  • 「手作りカルピスソーダ(500ml」のコストは、普通濃度が60円、強炭酸が75円とします。
    • カルピス希釈液(470ml)1本の価格は、近所の薬局で257円(税込)
    • カルピス1:炭酸水5の割合とすると、500mlのカルピスソーダは、カルピス83ml(45円):炭酸水417ml(普通濃度17円・強炭酸34円)
    • 希釈液(45円)+炭酸水(17円・34円)=カルピスソーダ(62円・79円)

 

パターン1:『1年間、毎日1L、普通濃度のカルピスソーダを飲む人』

  • 市販のカルピスソーダ  :85円×2本(1L分)×365日=62,050円
  • ソーダストリームで作ったカルピスソーダ:62円×2本(1L分)×365日=45,260円

ソーダストリームの方が、1年間で約1万6千円お得です。

シロップ使うけどお得なの…?!という方もご安心ください。お得ですよ!

最もリーズナブルなモデルである GAIA(ガイア)スターターキット(税込13,200円)を1年使い続ければ元を取ってお釣がきてしまうんです。

\ハッピー!!!/

 

パターン2:『1年間、毎日0.5L、普通濃度のカルピスソーダを飲む人』

  • 市販のカルピスソーダ  :85円×1本(0.5L分)×365日=31,025円
  • ソーダストリームのカルピスソーダ:62円×1本(0.5L分)×365日=22,630円

ソーダストリームの方が、1年間で約8千円お得です。

シロップ使うし、飲む量も特別多くないけどお得なの…?!という方もご安心ください。お得ですよ!

最もリーズナブルなモデルである GAIA(ガイア)スターターキット(13,200円)なら1年と少し使い続ければ元を取れるくらいお得なんです。

\ハッピー!!!/

 

パターン3:『1年間、毎日0.5L、強炭酸のカルピスソーダを飲む人』

  • 市販のカルピスソーダ  :85円×1本(0.5L分)×365日=31,025円
  • ソーダストリームで作ったカルピスソーダ:79円×1本(0.5L分)×365日=28,835円

ソーダストリームの方が、1年間で約2千円強お得です。

シロップも使いたい!強炭酸にもしたい!という方はちょっと旨味は薄れますが…それでもお得。

最もリーズナブルなモデルである GAIA(ガイア)スターターキット(税込13,200円)で4年くらい使い続ければ元を取れます。

\ハッピー!!!/

 

ソーダストリームのコスト比較 まとめ

それぞれ比較検証した結果、ソーダストリームで普通濃度の炭酸水を作る場合は、ランニングコストは安く、また簡単に元が取れることが分かりました。

ただし、シロップを使って強炭酸にすると、ランニングコストは市販の炭酸飲料に比べ安いですが、本体の導入コストの元を取るのに数年かかるという結果になりました。

しゅわ太郎
しゅわ太郎

使い続ければいつかは元が取れるのは確かですね。

 

スポンサーリンク

コストを下げる方法

ソーダストリームはコストを下げる方法がいくつかあります。

 

水道水を使う

ソーダストリームは水道水が一番コストを抑えることができます。もちろん水道水でも十分おいしいです。

市販のペットボトルの水やウォーターサーバーなどを使うと、コスト的にはペットボトルの炭酸水を買うのと変わらなくなるため気をつけましょう。

 

水道水を使うのって味とかどうなんだろう?という方はこちらも参考にしてください▼

ソーダストリームは水道水でOK!市販の炭酸水と比較してみた!匂いや味の違いをレビュー!

ソーダストリームは水道水でOK!市販の炭酸水と比較してみた!匂いや味の違いをレビュー!
しゅわちゃん ソーダストリームが欲しいんだけど、炭酸水を水道水で作ってもおいしいの? 水道水でおいしくできるなら、浄水器要らずでコストも抑えられるんだけど… しゅわ太郎 それは気になるところですよね…よし!水道水で作ったソーダストリーム炭酸...

 

強炭酸を作りすぎない

ソーダストリームで炭酸を注入していると、ついつい炭酸を入れすぎてしまうことがあります。

今日はちょっと強めに…と贅沢な気持ちになることもありますね。

ですが、強炭酸で作ると、ガスは倍速でなくなっていきます。2ヵ月使えるはずのガスが、1ヵ月でなくなる事態に…。

普通濃度の炭酸でも十分、しっかりした炭酸水を作ることができます。コスパを気にするなら、炭酸の入れすぎには気をつけましょう。

 

コストは高くなってもいいから、とにかく強い炭酸水を作りたい!というコスパ度外視の方はこちらをご覧ください▼

「ソーダストリームの炭酸が弱い」は間違い!強炭酸を超える炭酸水の作り方!

「ソーダストリームの炭酸が弱い」は間違い!強炭酸を超える炭酸水の作り方!
しゅわちゃん 自宅でめちゃくちゃ強い炭酸水が飲みたいんだけど、ソーダストリームって強い炭酸水を作れるの?ソーダストリームのことが気になってるんだけどそこが不安で、まだ市販のペットボトル炭酸水を使ってるんだ…。 しゅわ太郎 ソーダストリームは...

 

シロップを入れすぎない

今日はちょっと贅沢にシロップ濃い目で!という日が続くとコスト悪化の原因になります。

健康面でもシロップの飲みすぎはあまり良くないので、適度な量を楽しみましょう。

 

コストが安い機種を選ぶ

使い勝手よりもコスパ重視でいくなら断然、格安機種がおすすめです。高級機種も格安機種も、作った炭酸のおいしさは変わりません。

安い機種は、ガイアとジェネシスデラックスv2ですが、公式サイトのアウトレットページ では、その他の機種もセールや箱潰れなどで安くなっているときがあります。

しゅわ太郎
しゅわ太郎

購入前に要チェック!

 

\シロップが半額になるときも!/

 

スポンサーリンク

ソーダストリームのコスパ:パフォーマンスはどうか?

ソーダストリームを導入した際の、コスト以外のパフォーマンスについてメリット・デメリットをまとめます。

 

メリット

好みの味・好みの強さの炭酸飲料をいつでも楽しむことができる

市販の炭酸飲料はすでに決まった味・決まった炭酸の強さですが、ソーダストリームならすべて自分好みに作ることができます。

さらに、冷蔵庫にボトルを常備しておけば、いつでも好きなときに炭酸飲料を楽しむことができます。

ソーダストリームを導入することで、炭酸ライフを思う存分満喫できること間違いなしです!

 

炭酸飲料の買い物が必要ない

スーパーやコンビニで重いペットボトルや缶を買ってくるのって大変ですよね…。

ネットで購入するにしても、届いたものを玄関から保管するスペースまで運ぶ必要があり、それを置くスペースを確保するのも結構大変です。

ソーダストリームは必要なシロップを一旦揃えてしまえば、もう買い物の必要はなく、とても楽ちんに炭酸飲料が楽しめます。

 

ゴミがでない

ソーダストリームは、専用のボトルに入れた水に炭酸を注入して、できあがった炭酸水をコップや炭酸ボトルで飲むような形で使用するため、ペットボトルや缶などのゴミがでません。

ペットボトルを洗って、ラベルやフタを分別して、捨てる、これらの手間がなくなります。ペットボトルゴミの保管場所も確保しなくて良くなり、家の中がスッキリ♪

さらに、ペットボトルゴミがでないため、知らず知らずのうちに環境問題にも貢献しちゃうんです。

 

デメリット

ガスシリンダーの交換が必要

ガスシリンダー1本で約60L分なので、1日1L使用すると約2か月で交換時期を迎えます。

ガスシリンダーの交換手順
  1. 空のガスシリンダーを本体から外す
  2. 店舗やネットで空のガスシリンダーを充填済みのガスシリンダーと交換する
  3. 充填済みのガスシリンダーを本体に取り付ける

1と3の作業は慣れれば簡単ですが、2の作業が面倒だと感じる方もいます。

しゅわ太郎
しゅわ太郎

ガスシリンダーの取扱い店舗は多いため、どこかへ買い物に行くついでに交換することで、そこまで負担に感じないかもしれません。

 

また、ガスシリンダーがなくなったときに備えて、予備のガスシリンダーを準備することをおすすめします。詳しくはこちら▼

ソーダストリームのガスシリンダーを交換するコストと購入方法を徹底比較!1番お得な方法は?

ソーダストリームのガスシリンダーを交換するコストと購入方法を徹底比較!1番お得な方法は?
しゅわちゃん ソーダストリームのガスシリンダーが空になっちゃった! 交換したいけど、どうやって交換するのがいいのかな?コストは? しゅわ太郎 ソーダストリームを使い続ける限り、ガスシリンダーの交換は必須です。その交換方法もひとつではなく い...

 

ソーダストリームのパフォーマンス まとめ

ソーダストリームを導入することで、炭酸ライフを満喫することができ、さらにはエコにもなります。

ガスシリンダーの交換の手間があるのはもちろんですが、それ以上に得られるメリットは大きいです。

しゅわ太郎
しゅわ太郎

交換がそこまで苦ではない方には、ソーダストリームのパフォーマンスは最高です!

 

スポンサーリンク

コスパ結論:ソーダストリームのコスパはとても良い

ソーダストリームはコスパが良いという意見もあれば、コスパが悪いという意見もありましたが、今回、いろんな角度から検証したところ、ソーダストリームのコスパはとても良い、という結論になりました。

コスト面は、例えば1日に500mlのペットボトル炭酸水を飲んでいる方は、ソーダストリームを導入すると1年間で約1万8千円お得です。リーズナブルな機種なら1年で元が取れて、それ以降は、超格安の炭酸ライフが待っています。

パフォーマンス面は、ガスシリンダーの交換は必要ですが、それ以上に、買い物やゴミ出しの手間が削減されるメリットは大きいです。

炭酸水が好きな方、晩酌に大量のハイボールを飲む方、家族みんなで炭酸飲料を楽しみたい方など、ソーダストリームを検討している方は、1日でも早く導入してコスパの良い炭酸ライフをスタートさせましょう!

  

ソーダストリームは、今回ご紹介したコスパ以外にも、以下のようなメリットがあります。

ソーダストリームのメリット
  • いつでも好きなだけ炭酸水を作れる
  • お好みの強さの炭酸水を作れる
  • お好みのシロップで炭酸飲料を作れる
  • コスパが良い
  • 毎回の買い物が必要がない
  • 保管場所が必要ない
  • ゴミが出ない(エコ・SDGs)
  • 健康的に炭酸水を楽しむことができる
  • 美容に炭酸水が活用できる
  • 料理に炭酸水が活用できる
  • 外出時に炭酸ボトルに入れて楽しめる
  • 長期間使うことができる
  • キッチンのインテリアになる
  • 来客時に話題になる
  • プレゼントに最適

 

ソーダストリームのメリットやデメリットについて詳しく解説していますので合わせてご覧ください▼

【ソーダストリームで後悔しない!悪い口コミ/評判&デメリット】これを知らずに買わないで!

【ソーダストリームで後悔しない!悪い口コミ/評判&デメリット】これを知らずに買わないで!
しゅわ太郎 炭酸大好き「しゅわ太郎」です! 炭酸メーカーを7年以上使った経験をもとに、炭酸を楽しむための情報を『しゅわしゅわブログ』で発信中。 最高の炭酸ライフを過ごしましょう♪ 自宅でお手軽に炭酸水を作れるソーダストリーム欲しい…でも、買

 

スポンサーリンク

まとめ

しゅわちゃん
しゅわちゃん

ソーダストリーム、コスパ最強じゃん!

その日の気分で炭酸飲料を作って飲むとか素敵…ゴミもでないし、家族にも喜ばれそう♪

導入コストはかかるけど、ランニングコストを考えたらあっという間に元が取れそうだね!

しゅわ太郎
しゅわ太郎

その通り!
コスパの良さは、ソーダストリームを6年以上使い続けているぼく自身、とても感じています。本体コストもとっくに回収してるので、今では激安な炭酸水を楽しんでいます。

 

ペットボトル炭酸水をたくさん買っている方、ソーダストリームの炭酸水ライフを送りたい方、コスパ最強のソーダストリームで最高の炭酸ライフを楽しんでください!

 

ソーダストリーム買いたいけど、どの機種がいいのかまとめて分かる情報ないかな?という方はこちらをご覧ください▼

【2024最新】ソーダストリームどれがいい?おすすめ機種ランキング!全モデルを比較して完全解説!

【2024最新】ソーダストリームどれがいい?おすすめ機種ランキング!全モデルを比較して完全解説!
ソーダストリム全9機種を徹底比較しておすすめ・いまいちポイントを解説。各機種に評価点数を付けて「おすすめランキング」を紹介。どれがいいか結論をだせる内容にしています!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。素敵な炭酸ライフを!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました